ブログ
HOME > ブログ
HOME > ブログ
こんにちは、品川接骨院の宍倉です。
今回は肉離れについてお話させていただきます。
肉離れはスポーツ外傷のひとつで、筋肉が部分断裂または完全断裂することをいいます。
下肢の筋肉に起こることが多く、急なダッシュやジャンプをしたときに発症しやすい怪我です。
① 肉離れとは
肉離れとは、筋肉が引き伸ばされると同時に収縮するときに起こる筋肉の断裂です。
部分的に断裂することが多いですが、まれに筋肉が完全に断裂してしまうこともあります。
例えば、ダッシュをしょうとするときハムストリングはぎゅっと収縮しますが、ここから走りだして膝を伸ばす動きをすると、収縮している筋肉は無理やり引っ張られる筋力に負けることで肉離れが起こります。
② 肉離れが起きやすい部位
肉離れは筋肉であればどこにでも起こりえますが、特にハムストリングや大腿四頭筋、下腿三頭筋(ふくらはぎ)に起こることが多いです。
サッカーでは内転筋にもよくみられます。
また、まれではありますが上肢や腹筋に肉離れが起こることもあります。
③ 肉離れが起きやすい場面
肉離れは急なダッシュやジャンプをした時に発症する可能性があります。
④ 肉離れになりやすい状態
筋肉が硬くなっているときには肉離れに注意が必要です。
筋肉が硬いと、引っ張られた力に対して筋肉が縮もうとする力が強い状態にあります。
このとき筋肉が伸びてないため、筋肉が破断して肉離れを発症してしまうのです。
⑤ 肉離れの症状
肉離れを発症したときには「ぶちっ」「ぱちっ」という断裂音を自身で感じることがあり、痛みが伴うことが多いです。
⑥ 肉離れの痛み
肉離れによる痛みには
伸ばしたときの痛み(ストレッチ痛)
押したときの痛み(圧痛)
力を入れたときの痛み
痛みの度合いは、肉離れの重症度によって異なります。
筋肉が完全断裂しているような重症な肉離れでは、安静にしていても痛みを感じることがあります。
⑦ 外見上の変化
肉離れでは患部に外見上の変化がみられることがあります。
腫れやへこみ、また内出血を起こしている場合には青くなる症状がみられることもあります。
⑧ 肉離れと間違えやすいもの
こむら返りや筋膜炎、筋挫傷など間違えやすいものあるので、迷ったら当院にご相談下さい。
⑨ 肉離れになったときの対処法
肉離れを疑う怪我を発症した場合には、ただちに応急処置を行いましょう。
大事なのは、まずはアイシング、次に圧迫(包帯などの固定)、自宅などでは患部を挙上
が大事です。
肉離れと感じたら、速やかな応急処置と治療をしっかり行います。
怪我を治しましょう。
肉離れで困ったら当院にご相談ください。
最寄りの駅
新馬場駅
青物横丁駅
大井町駅
品川シーサイド駅
2019.7.19