TOP

品川接骨院品川接骨院

京急新馬場駅南口より徒歩3
JR大井町駅より徒歩8
青物横丁駅から徒歩5

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

変形性股関節症

こんにちは、品川接骨院です。
今回は「変形性股関節症」についてお話し致します。

① 変形性股関節症とは?

変形性股関節症とは、股関節に起こる変形性関節症のことを言います。

発症すると、主に股関節の痛みに始まり、進行すると股関節の動きが悪くなって、歩行や日常生活動作が行いにくくなっていきます。

変形性股関節症を詳しく知るには股関節の構造をしっかりと理解したほうが良いのでまずは股関節の仕組みからご説明します。

② 股関節の仕組み

股関節は人間の身体の中で一番大きな関節であり、二本の足の付け根部分に当たる関節です。身体を支える役割の他、歩く、走る、階段を上り下りする、しゃがむなど様々な動作の要となっている関節で、大きな負荷がかかっています。

股関節は骨盤と大腿骨から成っており、骨盤側の寛骨臼・かんこつきゅう(骨盤臼蓋・こつばんきゅうがい)に大腿骨側の大腿骨頭(だいたいこっとう)がはまり込むような形をとっています。

その寛骨臼と大腿骨頭の間でクッションの役割を果たし、体重を支えることや動作時にかかる負荷を和らげて関節が滑らかに動く働きを担っているのが関節軟骨です。

③ 変形性関節症とは、

関節の間でクッションの働きを担っている関節軟骨が、様々な要因により負荷がかかって軟骨細胞の変性やすり減りを起こすと、関節軟骨の組織が破壊されます。関節軟骨の破壊が進み、関節軟骨の周りの組織が炎症を起こし、骨破壊などの関節の変化が進んでいく状態を変形性関節症と言います。

軟骨は自己修復することは難しいため、対処しなければ病状は進行していきます。

変形性股関節症は、骨盤臼蓋(こつばんきゅうがい)と大腿骨頭(だいたいこっとう)の間の関節軟骨がすり減り、いろいろな関節の変化を起こす病気です。

先天的な股関節の疾患や外傷、他の疾患に伴う二次的な要因で引き起こされるものと、明らかな原因がなく、加齢に伴って起こると言われているものとに分別されます。

④ 症状

初期の症状として
レントゲン上では、股関節の形状に異常が認められますが、骨盤と大腿骨頭の間でクッションの役割を担っている関節軟骨にはまだ異常が認めらない状態です。
長い時間立ち仕事をしたり、歩いたりした時に股関節周囲が痛むことがあります。

症状が進行すると
関節軟骨のすり減りや変形などが見られ、骨盤と大腿骨頭の間の隙間がやや狭くなっている状態です。
立ち上がり時、起き上がり時、歩行の開始時など、股関節に大きく体重がかかる時や、股関節が大きく動く時に痛みが生じます。

さらに症状が進行してしまうと
関節の拘縮や骨棘の形成などが出てきてしまい、著しく関節の動きが制限されます。
安静時でも痛みが出たり、日常生活動作にも支障をきたすようになります。

進行するまえにしっかり治療しましょう。

⑤ 当院での治療

品川接骨院の変形性股関節症に対するアプローチは
① 股関節周りの筋緊張の除去
② 股関節の異常角度の改善
③ 自然治癒力のアップをおこなっていきます。
④ 腰や骨盤を整えて股関節の負担を軽減

変形性股関節症は進行が進むと手術適応になるケースも多くなってしまう疾患の一つです。

しかし、当院の治療を受けることにより、股関節の関節腔は広くなり、軟骨同士の摩耗を防ぎ、痛みが落ち着いてきます。
当院へ来院し、変形性股関節症とうまく付き合っている方は、現在でもテニスを楽しんでいたり、ランニングをしたり、旅行や長い距離の散歩を楽しんでいる方もおおくいらっしゃいます。
是非一度当院に御相談下さい。

最寄りの駅
青物横丁駅
新馬場駅
品川シーサイド駅
大井町駅

2020.5.22

メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • 治療事例はこちら
  • アクセス
  • 治療方針
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております

relo club

RELO CLUB会員の方へ

RELO CLUB会員カードをご提示いただくと、初回に限り自費治療メニューの料金から10%OFF!