TOP

品川接骨院品川接骨院

京急新馬場駅南口より徒歩3
JR大井町駅より徒歩8
青物横丁駅から徒歩5

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

うつ伏せNG?整骨院が警鐘『仰向け 首が痛い』と『上を向くと 首が痛い』違いと来院メリット

「仰向けで寝ると首が痛い…」「上を向くとズキッとする…」 そんな症状に悩んでいませんか?

これらの首の痛みは、一見よく似たように思えますが、原因やアプローチすべきポイントは異なることがあります。本記事では、SEO対策キーワードである「仰向け 首が痛い」「上を向くと 首が痛い」に着目し、整骨院ならではの視点からその違いと対処法、来院のメリットについて詳しく解説します。


『仰向け 首が痛い』が意味する体のサインとは?

原因1:枕と寝具のミスマッチ

仰向け寝で首が痛い場合、最も多い原因が枕の高さや形状の不一致です。首の自然な前弯(カーブ)を保つには、枕の高さが非常に重要です。

  • 高すぎる → 首が前屈し筋肉が緊張
  • 低すぎる → 後頭部が落ち込み、首が反りすぎる

特に低反発枕や硬すぎる枕は、首への圧迫を強めやすいため注意が必要です。

原因2:頸椎の可動性低下

頸椎(首の骨)の可動域が狭くなっていると、仰向けで自然な首の反りが保てず、寝ている間に無意識に筋肉が緊張しやすくなります。可動性が低下する主な要因は、

  • 長時間のスマホ・PC作業
  • 姿勢不良
  • 運動不足

原因3:筋膜の癒着と硬結

首周囲の筋膜に癒着(滑走性の低下)があると、寝返りや首のわずかな動きでも痛みを感じます。特に肩甲挙筋や胸鎖乳突筋、斜角筋などの浅層筋に緊張が強いと、仰向けでの違和感や痛みに直結します。


『上を向くと 首が痛い』原因のメカニズムとは?

関節性の問題

頸椎には椎間関節と呼ばれる関節があり、上を向くと(後屈)その関節が圧迫されます。関節の炎症やズレがあると、首を上に向けたときに鋭い痛みを感じます。

  • 頸椎症
  • 関節突起症
  • 軽度の変形性関節症

筋肉の過緊張

肩や首の筋肉、特に僧帽筋・後頭下筋群が過剰に緊張している場合も、上を向いたときに筋肉が引き伸ばされ、痛みが出やすくなります。

これはデスクワークやストレス、睡眠不足による自律神経の乱れが関係することもあります。

神経根の圧迫

椎間板ヘルニアや頸椎椎間板症などで神経根が圧迫されている場合、

  • 上を向いたときに腕や指がしびれる
  • 鋭い放散痛が肩や背中まで走る

といった神経症状を伴うこともあります。この場合は早期の医療機関受診が必要です。


『仰向け 首が痛い』と『上を向くと 首が痛い』の違いとは?

比較項目仰向けで首が痛い上を向くと首が痛い
主な原因枕の高さ・筋緊張・寝返り不足関節圧迫・神経圧迫・筋肉の硬さ
起きるタイミング就寝時〜起床時動作時・ふとした瞬間
関連症状首の重さ・寝起きのだるさしびれ・放散痛・動作制限
改善方法寝具見直し・筋膜リリース姿勢矯正・神経圧迫の改善

整骨院で受けられるサポート内容

動作検査と姿勢分析

痛みの原因を「関節由来」「筋肉由来」「神経由来」と明確に切り分けるために、

  • 首の可動域テスト
  • 頸椎アライメント(骨格)のチェック
  • 姿勢写真分析

などを行い、施術の方向性を決定します。

首・肩まわりの手技療法

  • 筋膜リリース
  • トリガーポイント療法
  • 整体的アプローチ(骨格矯正)

により、緊張緩和と動作改善を図ります。必要に応じて鍼灸施術を組み合わせることも可能です。

寝具・生活動作アドバイス

患者様の睡眠環境や日常の姿勢、デスクワークの状態などをヒアリングし、以下のような具体的なアドバイスを行います。

  • 枕の高さ・マットレスの選び方
  • ストレッチや体操の指導
  • スマホ時間や画面の位置調整


セルフケアでできる対策

寝る前の首ほぐしルーティン

  • ホットタオルを首の後ろに10分あてる
  • 軽く首を左右に倒す・回すストレッチ
  • 肩甲骨を寄せる体操

などで、首まわりの血流改善と筋緊張緩和が期待できます。

日中の首の負担を軽減

  • デスク環境を見直す(画面の高さ・椅子の位置)
  • スマホを見る時間を制限
  • 水分補給を意識し、筋肉の柔軟性を保つ


こんな方は整骨院へご相談ください

  • 仰向けに寝るだけで首が張ってつらい
  • 上を向くとしびれや痛みが広がる
  • 寝具を変えても改善しない
  • 整形外科では「異常なし」と言われた

慢性化を防ぐには、早期の対応がカギです。整骨院では筋・骨格・神経のバランスをトータルでチェックし、根本原因にアプローチできます。


おわりに

「仰向け 首が痛い」「上を向くと 首が痛い」──症状は似ていても、そこに潜む原因はさまざま。

整骨院では、一人ひとりの状態に合わせて的確な評価と施術を提供しています。「寝るのが怖い」「上を向くのがつらい」と感じたら、ぜひ専門家の手を借りてみてください。

毎日の睡眠と動作に、安心と快適を取り戻しましょう。


2025.7.11

メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • 治療事例はこちら
  • アクセス
  • 治療方針
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております

relo club

RELO CLUB会員の方へ

RELO CLUB会員カードをご提示いただくと、初回に限り自費治療メニューの料金から10%OFF!