治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・30代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
ジムでトレーニング中に、右肩を痛めてしまった。
2.受診理由
会社の同僚の紹介で来院。
3.体の状態と施術内容
右肩の前面に痛みがあり、ベンチプレスや腕立て伏せの動きで痛む。
右肩の神経は、首周りから出ているため、頚椎のズレの矯正をモルフォセラピーをメインに施術した。
4.受診後の患者さんの感想
施術初日にも痛みの軽減がみられ、3回目の施術以降、トレーニング中の痛みも消失した。
痛めてから3ヶ月以上経っていたので、もっと早く来れば良かったとのお声をいただいた。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.3.14
治療事例
・ 40代
・ 女性
・ デスクワーク
1.発生理由
交通事故の追突事故で、体を負傷。
2.受診理由
首と右大腿と右下腿を早く治したいため来院。
3.体の状態と施術内容
体の状態は
首の捻挫、
右大腿と右下腿の筋肉が損傷している状態でした。
施術内容は、靭帯と筋肉を負傷しているところをアイシングとテーピング固定をして、骨盤の歪みがあるところを手技療法を施行しました。
当院の手技療法はモルフォセラピーという治療方法を使っています。
4.受診後の患者さんの感想
治療後は痛みが軽減して関節可動範囲が広がり喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青森横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.3.7
治療事例
・ 60代
・ 男性
・ 工事現場
1.発生理由
相撲をとって遊んでいたら、膝を捻った。
2.受診理由
左膝と左ふくらはぎを早く治したいため来院。
3.体の状態と施術内容
体の状態は
左膝の靭帯と左ふくらはぎの筋肉が損傷している状態でした。
施術内容は、靭帯と筋肉を負傷しているところをアイシングとテーピング固定をして、骨盤の歪みがあるところを手技療法を施行しました。
当院の手技療法はモルフォセラピーという治療方法を使っています。
4.受診後の患者さんの感想
治療後は痛みが軽減して関節可動範囲が広がり喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青森横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.3.2
治療事例
・ 50代
・ 女性
・ デスクワーク
1.発生理由
奥歯の歯の治療をした際に、首を痛めた。
2.受診理由
首と頭痛を早く治したいため来院。
3.体の状態と施術内容
体の状態は
首と首周りの筋肉の拘縮が起きている状態でした。
頚椎と腰椎と骨盤のズレが発生していました。
施術内容は、歪みがあるところを中心に手技療法を施行しました。
当院の手技療法はモルフォセラピーという治療方法を使っています。
4.受診後の患者さんの感想
治療は痛みが軽減して関節可動範囲が広がり喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青森横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.2.28
治療事例
・50代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
以前よりも身体が硬く柔軟性が無くなってきたのを改善したくて来院されました。
2.受診理由
院のチラシを見て良さそうだと思い来院。
3.体の状態と施術内容
靴下を履く時の股関節の硬さ、しゃがむ時に踵が浮いてしまう、長座が保てない、前屈をすると指が膝くらいまでしか曲がらないなどの身体の硬さがありました。
首や肩の動きが悪く、肩が巻き、猫背になり、立位では反り腰になり腰の痛みもありました。
モルフォセラピーの触診で身体のチェックすると、骨盤や腰椎、胸椎、頚椎のズレがありました。
このズレにより筋肉が硬くなり、各関節の動きも硬くなっていました。
モルフォセラピーで矯正をするとすこし動きやすくなったので、継続してズレを矯正していくことで柔らかくなっていくと考えられます。
4.受診後の患者さんの感想
一度で変化が出たので今後が楽しみです。
自分でできる矯正方法も教えてもらったので、頑張って続けてみます。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.2.24
・80代
・女性
・主婦
1.発生理由
ベットで横になりながらテレビを見た際に、首を寝違えてしまった。
2.受診理由
近くに住んでいて、以前から気になっていたとのことでした。
3.体の状態と施術内容
首全体の痛みがあり、特に振り向く動きに制限がありました。
施術としては、首のみではなく、背骨全体をモルフにて調整しました。
4.受診後の患者さんの感想
施術当日は楽になるも、翌日の朝は痛みがぶり返しました。
2日続けて、施術したことで、それ以降は痛みが無くなりました。
今後は、しっかりと歩き続けられるように、膝も診てもらおうと思います。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.2.22
治療事例
・ 40代
・ 女性
・ デスクワーク
1.発生理由
インドアバイクでトレーニングをした際に、首と腰を痛めた。
2.受診理由
トレーニングを早く復帰したくて来院。
3.体の状態と施術内容
体の状態は
首と腰が炎症が起きている状態でした。
頚椎と腰椎と骨盤のズレが発生していました。
施術内容は、歪みがあるところを中心に手技療法を施行しました。
当院の手技療法はモルフォセラピーという治療方法を使っています。
4.受診後の患者さんの感想
治療は痛みが軽減して関節可動範囲が広がり喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青森横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.2.18
治療事例
・ 30代
・ 男性
・ デスクワーク
1.発生理由
ジムでトレーニングをした際に、右腰を痛めた。
2.受診理由
半月たっても痛みがひかなかったので来院。
3.体の状態と施術内容
体の状態は
右腰が慢性炎症が起きている状態でした。
腰椎と骨盤のズレが発生していました。
施術内容は、歪みがあるところを中心に手技療法を施行しました。
当院の手技療法はモルフォセラピーという治療方法を使っています。
4.受診後の患者さんの感想
治療は痛みが軽減しており喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青森横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
2022.2.11
治療事例
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
朝起きた時に首がピキッとなり、首を動かすのが痛くなりました。
2.受診理由
ネットで検索をして当院のホームページを見て来院しました。
3.体の状態と施術内容
来院時は上を向くことが出来ず、飲み物を飲むことが困難なのでストローを使って飲んでいました。
下向きや振り向く動きはいつもの半分くらいの可動域くらいになっていて、寝たり起きたりも辛い状態でした。
触ると首に熱感が強くありました。
手のしびれや力が入らないということはありませんでした。
首の筋肉の炎症が起きているのですが、デスクワークと運動不足で慢性的な肩こりや猫背、巻き肩があることで首~肩~背中の筋肉が過緊張をしていて、頚椎・胸椎のズレもあり、それが今回寝違えてしまった原因でした。
施術は座ったままモルフォセラピーでズレの矯正を行い、その後患部のアイシングを行いました。
初回はあまり刺激を入れすぎても良くないのでこれらの処置のみで終わりました。
痛みは10が8まで減り、飲み物を飲めるくらいには動かせるようになりました。
4.受診後の患者さんの感想
全然動かなくなり不安でしたが初回で変化が出て安心しました。
3日後くらいには日常生活に支障が出ないまで改善して良かったです。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.2.10
・50代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
運動不足により、ここ数年で10キロ程 体重が増加したことで負担がかかった。
2.受診理由
知り合いが当院に来院していたので、紹介にていらしていただきました。
3.体の状態と施術内容
痛むのは右膝でしたが、膝周りの神経の出口である、腰回りの骨の位置が悪くなっていました。
モルフォセラピーにて、やさしく矯正をしました。
4.受診後の患者さんの感想
しゃがむことがほとんど出来なかったですが、施術後には少ししゃがめるようになりました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.2.8