治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
【ゴルフで腰を痛めた男性】
こんにちは、品川接骨院の小林です!
気温が一気に下がりましたね。
コロナでの在宅勤務だと、気づきにくいかもしれません!
寝るときの服装など、気をつけてくださいね!
さて今回は、ゴルフにて腰痛を起こしてしまった男性の事例です!
・男性 40代
・急激な腰痛
・前かがみなどの動きが痛む
もともと慢性的に腰痛をもっていたり、以前に交通事故にあい、首や脚などにも違和感や、重だるさなどがあるとのことでした。
ここで注目して欲しいのは、「慢性的に腰痛があったこと」 「事故の後遺症で、首や脚にも症状を感じていた」ということです!
この時点で、腰だけが悪いのではなく、首や脚の機能低下→腰への負担ということになっているのだと思います!
3回ほど施術をしたことで、腰の痛みはほとんどなくなりました!
今後は首や脚の症状を取り除くことが重要になってくると考えます!
局所だけではない、全体をみた考え方。本当に大事なことです!
当院では、長年悩まされている症状を得意としています!
諦めずにいらしてみてください!
品川接骨院 整体モルセラ
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
2020.10.12
【治療事例】
【ギックリ腰で前屈ができない】
こんにちは、青物横丁駅近くにある品川接骨院です。
今回は治療事例についてお話し致します。
30歳代の男性
毎日ストレッチやランニングをしてセルフケアをされている方でしたが、長時間のデスクワークで腰と背中に負担がかかり、荷物を持ち上げた際に痛めました。
来院された時は、負傷日より日にちがたっていたので、背骨と骨盤の矯正をメインに治療しました。
当院の矯正法は、モルフォセラピーという治療法でソフトな矯正のため、安心安全に治療がうけれます。
矯正後は、前屈の痛みもなくなり、継続的に治療を行い、しっかり治していきます。
突然のお怪我のお悩みの方がいらっしゃいましたら、当院に御相談ください。
品川接骨院
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
当院では新型コロナウイルス感染対策として、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。
2020.10.10
30歳男性。
仕事で脚立で作業中にバランスを崩して脚立から落ちてしまい、左肘をついてしまったとのことでした。
痛みが強いので病院に行ったところ橈骨という骨の肘に近い部分を骨折していたため、一月ほど固定していたそうです。
幸い骨の位置がずれていなかったので、手術はせずに保存的に固定をしていたのですが、さすがに一月も固定をしていたので、肘は拘縮してしまい完全には伸びなくなってしまったようです。
そこで病院の方から当院をご紹介いただき、後療法を行なうことになりました。
今後、温熱療法や手技療法により施術を行なっていきます。
当院は骨折後のリハビリにも対応しておりますので、お困りの方はご連絡下さい。
品川接骨院
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
当院では新型コロナウイルス感染対策として、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。
2020.10.9
【ヒザ裏の痛み。ランニング編】
こんにちは、品川接骨院の小林です!
気温が一気に下がりましたね。
コロナでの在宅勤務だと、気づきにくいかもしれません!
寝るときの服装など、気をつけてくださいね!
最近、ヒザに痛みがある方が本当に多いです!!
今回は、久しぶりに5キロランニングをしたら痛みが出てしまった方の症例です!
・40代 女性
・デスクワーク
・コロナ流行前は月に150キロ程度入っていた
今回はヒザ裏に痛みの出ている方ですが、正座などの可動域がすごく悪くなったいました!
もちろん痛みも出ていました。
立っているときや、走っているときの体重バランスが良くないと判断し、骨盤まわりを調整することで、正座のときの痛みが激減しました!
それと膝の環境を良くするように、関節調整とテーピングをしました。
こちらで行っているモルフォセラピーでは、自然治癒力を高めることをメインに考えています!
早く回復し、また走れるようにサポートしていきます!!
当院では、長年悩まされている症状を得意としています!
諦めずにいらしてみてください!
品川接骨院 整体モルセラ
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
2020.10.8
【治療事例】
【バレーボールをしていて小指を突き指】
こんにちは、青物横丁駅近くにある品川接骨院です。
今回は治療事例についてお話し致します。
20歳代の女性
バレーボールをしていた際に小指を突き指してしまい、来ていただけました。
指の靭帯の損傷と指のズレがありました。
まず炎症があったので、アイシングをして炎症を軽減させてから、指の整復を施行しました。
指の屈伸運動は滑らかになったので、安静をキープするためテーピング固定をしました。
スポーツでのお怪我のお悩みの方がいらっしゃいましたら、当院に御相談ください。
品川接骨院
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
当院では新型コロナウイルス感染対策として、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。
2020.10.7
75歳女性。
腰の痛みで通院されている患者さんですが、ある日特に原因はないが足の外側が歩くと痛くなってきたと言う訴えがありました。
この方はもともと運動をされていたのですが、昨年手術のために入院されて、その後新型コロナのため自粛していたのでほとんど運動をしていなかったため、かなり筋力が落ちているようでした。
そのため下肢の筋力が落ちて以前よりO脚が強くなり、足関節も内反しており、足部の筋力も低下しているため、足部のアーチも低下している状態のため、足部の外側にかかる負担が大きくなり痛みがでるようになったと判断しました。
当院はグラントのアティーボハイソックスという靴下を取り扱っております。
この靴下は履くだけで足部のアーチを矯正したり、足関節の安定性を保つという効果があります。
そこでこの靴下を購入していただき、履いていただいたところ、靴下を履いている間は足の痛みが気にならなくなったと喜んでいただけました。
足のアーチが整うと足部にかかる負担を減らす事ができ、その上身体のバランスが整うことにより、膝や腰などの痛みを軽減させる事もできます。
また、弾性ソックスなのでむくみにも効果があります。
足部の痛みやむくみ、身体の痛みやバランスを気にされている方は、是非このソックスをお試しいただくことをお勧めします。
品川接骨院
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
当院では新型コロナウイルス感染対策として、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。
2020.10.6
【ゴルフ後の腰痛】
こんにちは、品川接骨院の小林です!
気温が一気に下がりましたね。
コロナでの在宅勤務だと、気づきにくいかもしれません!
寝るときの服装など、気をつけてくださいね!
ゴルフ後から腰痛が出ている方の施術事例です!
・40代 男性
・昨日のゴルフから腰が痛い
・動き出しや、寝返りなどが困っている
・近いうちにゴルフの予定がある
本日いらっしゃった方です。
今回は腰の調整をモルフォセラピーにておこないました!
その場で痛みの強さも10→3くらいまで軽減しました!
ご本人と話をしていて、身体の柔軟性が少ないこと、以前交通事故で全身の痛み(特に首)があったこと、足首を捻挫したことなどが上がってきました!
そういった、古傷はクセになり、きちんと動いてくれなくなります。
結果的に腰に負担が掛かってしまったのではないかと推測できました!
腰のモルフォセラピーの他に、足首や首の調整をしっかりすることで、再発予防につとめていきます!!
当院では、長年悩まされている症状を得意としています!
諦めずにいらしてみてください!
品川接骨院 整体モルセラ
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
2020.10.5
【治療事例】
【テニスのストロークをしていて右肩を痛める】
こんにちは、青物横丁駅近くにある品川接骨院です。
今回は治療事例についてお話し致します。
50歳代の女性
テニスのレッスンでストロークの練習をしていた際に、右肩関節に痛みが発生して
当院に来院されました。
患部は炎症があったため、アイシング療法を施行して炎症を軽減させてから
患部の治療と身体の軸である背骨と首の矯正をしました。
身体の軸を治すことにより右肩のズレも整って身体のバランスがよくなります。
スポーツでのお怪我のお悩みの方がいらっしゃいましたら、当院に御相談ください。
品川接骨院
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
当院では新型コロナウイルス感染対策として、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。
2020.10.3
16歳。女性。高校生。バスケットボール部。
バスケットボールの試合中にボールを取ろうとジャンプして着地した時に膝がゴリッとなって痛くなったということで来院されました。
痛みで歩く事が辛く、膝の曲げ伸ばしができないという状態でした。
右膝全体に腫れと熱感があり、膝の外側から裏側まで痛みがありましたが、骨折や靭帯を痛めているような症状は認められなかったため、半月板の損傷によるものと判断して、冷却を行い、患部の圧迫と患部を安静にさせるために厚紙による固定を行い、松葉杖を使って生活していただきました。
松葉杖はすぐに使わなくても生活ができるようになりましたが、腫れと膝の屈曲と伸展の制限が続いたため、しばらくの間手技と固定と冷罨法や電気療法などを続けて、今では再びバスケができるまでに回復しました。
当院ではスポーツなどによる怪我に対しても必要であれば固定などの処置も行なって対応しております。
怪我などされた時はできるだけはやく当院までご連絡いただくことをお勧めします。
品川接骨院
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
当院では新型コロナウイルス感染対策として、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。
2020.10.2
【筋トレで右肘の痛む】
こんにちは、品川接骨院の小林です!
気温が一気に下がりましたね。
コロナでの在宅勤務だと、気づきにくいかもしれません!
寝るときの服装など、気をつけてくださいね!
今回の施術事例は、ジムでアームカールという筋トレをすると、肘が痛くなる方です!
・50代 男性
・デスクワーク
・ここ数ヶ月、日常生活は大丈夫だが、15キロ以上のダンベルなどの負荷をかけると右肘が痛くなるとのことでした。
本来の筋トレが出来ないというのはものすごいストレスになります。。
自分のよくトレーニングするので気持ちはわかります!
今回の施術ポイントは「背骨」!主に頚椎と胸椎です。
そこを矯正することで、痛みは半分以下になりました!!
それと肘関節の油切れのような状態だったので、油を出させるよつな施術をしました!
当院では、長年悩まされている症状を得意としています!
諦めずにいらしてみてください!
品川接骨院 整体モルセラ
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 11:00〜17:00
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅
2020.10.1