TOP

品川接骨院品川接骨院

京急新馬場駅南口より徒歩3
JR大井町駅より徒歩8
青物横丁駅から徒歩5

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

テニスでお尻が痛くなる(坐骨神経痛)

【品川接骨院の治療事例】

【テニスをしてお尻が痛くなった】

50歳の女性

いつものようにテニスをしていた際、突然お尻の辺りが痛くなり、夜には脚の裏全体的にしびれが起きました。
お仕事は長時間立ち仕事が多く、腰やお尻まわりに負担がかかっている環境でした。

お身体を検査すると梨状筋症候群でお尻まわりの筋肉がカチカチになり、神経を圧迫していました。
治療として、腰と骨盤を整えてからお尻まわりの筋肉をしっかりゆるめました。
治療後は、しびれもなくなり体のバランスも良くなったと喜んでもらえました。

突然の坐骨神経痛のような痛みが出た是非当院に御相談ください。



診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅


当院では新型コロナウイルス感染対策とし、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。


2020.8.19

【ふくらはぎの肉ばなれ】

50代男性。デスクワーク。

犬の散歩をしながら走っていたときに急に犬に引っ張られて、変にふくらはぎに力が入ってしまって痛めたという事で来院されました。
2年前にもゴルフで同部位の肉ばなれをした事があり、その時は治療をしていなかったそうなので、痛めやすくなっていたようでした。

歩行時の痛みと爪先立ちが出来なくて、腓腹筋内側頭に腫れと熱感および負傷部に硬結を認められましたが、筋断裂したときに見られる陥凹や出血班は認められなかったため、肉ばなれの1度から2度損傷と判断し、患部の冷却、テーピングおよび圧迫固定を行いました。
処置が早かったため、1週間ほどで日常生活に問題のないレベルまで回復されました。

軽度なケガも処置が遅くなると回復まで時間がかかりますので、おケガをされた時は出来るだけ早く当院にご連絡下さい。


品川接骨院

診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅


当院では新型コロナウイルス感染対策とし、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。

2020.8.18

【左股関節痛の施術事例】

【左股関節痛】

こんにちは、品川接骨院の小林です!


在宅勤務の方も多い中、気温もものすごく高くなっていますね。
室内で熱中症になる確率がすごく高いです。
皆さん、部屋を適温に保ち、対策して行きましょう!!


今回の施術事例は、股関節の患者さんです!


・30代 女性
・左の股関節の痛み
・いつと言うと分からないが、どちらかというと立っているときに痛む
・普段はデスクワークだが、この一週間は立ち仕事が続いていた。



カウンセリングをしていく中で、いくつか調整が必要な箇所が分かってきました。
左の股関節に負担がかかっている要因を探していくと、「右足首」の硬さが疑わしいと思いました。

実際に話を聞いてみると、以前に捻挫経験がありました。
その時は治療しなかったとのことでした!

右足首のアライメントの崩れ
→ 左荷重になる
→ 普段やらない立ち仕事
→ 痛み

こう考えるのが順当ではないでしょうか(ノ^_^)ノ


こういったケースは、骨盤や股関節の調整もですが、右足首を整えることが必須になります!

少し経過を見ていきましょう!!


当院では、長年悩まされている症状を得意としています!
諦めずにいらしてみてください!



品川接骨院
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅


2020.8.17

バスケの練習中に足関節捻挫

【品川接骨院の治療事例】

【バスケの試合中に右足を捻挫】

14歳の男性

バスケの試合中に、接触プレイをして右足を捻り負傷。

治療として、炎症箇所にアイスマッサージを施行して炎症を軽減させました。
次に足関節のアライメントがズレていたので、整復をして元の状態に戻しました。
良い状態をキープするために、テーピング固定を行い、患部の安静をさせました。

部活で急なお怪我も当院は対応していますので、お困りの方御相談ください、

診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅


当院では新型コロナウイルス感染対策とし、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。


2020.8.15

【フットサル中に足をひねった】

30代男性。デスクワーク。

フットサル中に足にボールがあたり、ボールの勢いが強すぎたため受けきれずに足首をひねってしまったとの事で来院されました。

足首の外側の腫れが強く、外くるぶしのあたりに圧痛がありましたが、骨折の兆候は見られませんでした。足関節捻挫に多い前距腓靭帯の損傷は見られませんでしたが、内側から強い外力を受けたためか、前脛腓靭帯に圧痛を認めたため、冷却および副紙固定を行いました。
固定後は痛みが減少して、歩きやすくなった様子で、その後冷却や物理療法、包帯交換を行い、1週間後にはテーピングのみでも歩けるまでに回復しました。

このような靭帯損傷などの急性外傷に対しても固定や物療、手技療法にて対応させていただいております。
おケガをされた時は出来るだけ早く当院にご連絡いただくようお願いいたします。


品川接骨院

診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅


当院では新型コロナウイルス感染対策とし、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。

2020.8.14

【2日前から辛い腰痛】


こんにちは、品川接骨院の小林です!


コロナウイルスでの在宅勤務も環境が整い、負担が減った方が多いです!
それでも体は正直に歪みます!気になるようでしたら早めに連絡ください!



今回の施術事例は、腰痛の患者さんです!


・50代 男性
・腰の真ん中の痛み
・イスから立ち上がるときに痛い
・仕事で会議中に痛むのをどうにかしてほしい



カウンセリングをすると、腰回りの筋肉・関節の硬さが強くありました。
この硬さは、最近ではなく、蓄積された物が急に痛くなったと考えて良さそうでした!

その他にも股関節の硬さも目立ちました。

おそらく、股関節の機能不全→腰椎への負荷増大→疼痛

こう考えるのが順当ではないでしょうか(ノ^_^)ノ

股関節は、モビリティ関節(たくさん動かなきゃいけない関節)なので、しっかり機能しないと、腰や膝を痛めやすいです!


痛い部位を施術するのはもちろん大切ですが、そこ以外でバランスを崩す要因があれば、そこも施術しないと良くならないですよね(^∇^)ノ♪




当院では、長年悩まされている症状を得意としています!
諦めずにいらしてみてください!



品川接骨院
診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅



2020.8.13

サッカーで両手をついて負傷

【品川接骨院の治療事例】

【運動中に両手をつき負傷】

17歳の男性

サッカーのトレーニング中に、勢いよく両手をついた際に、手関節の捻挫と腱の損傷をしました。

治療として、炎症箇所にアイスマッサージを施行して炎症を軽減させました。
次に手関節のアライメントがズレていたので、整復をして元の状態に戻しました。
良い状態をキープするために、テーピング固定を行い、患部の安静をさせました。

部活で急なお怪我も当院は対応していますので、お困りの方御相談ください、

診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅


当院では新型コロナウイルス感染対策とし、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。


2020.8.12

【階段で足が滑ってひねった】

40代女性。デスクワーク。

荷物を持ってマンションの階段を降りていたときに、足が滑って足首をひねってしまったとのことで来院されました。
受傷時歩く事がつらく、荷重すると痛くなるので、家ですぐに冷やしてから当院までいらっしゃいました。

あまり覚えていないが、おそらく内側に捻ったのではないかということでしたが、とくに靭帯に大きな異常はみとめられず、すぐ冷やしたためか腫れも強くなかったのですが、熱感と距骨のズレが認められたため、冷却とテーピングおよび包帯による固定を行いました。

処置後は痛みが軽減し、歩くのも楽になったようでしたが、夜になって腫れが強くなったようで痛くなったとのご連絡をいただき、包帯をとってテーピングのみで冷却するよう伝えました。
翌日には痛みが減少していましたが、荷重時に不安があるとの事で、松葉杖を使っていただき患部を安静にしていただくようにしました。
2週間ほど経過した現在では、とくに痛みはなく良好で、歩行も問題なくなりました。

当院ではこのような急性外傷に対する処置も行っております。また、LINE@により何かあった場合もすぐに連絡が取れる体制を取っておりますので、ケガをされた場合にも安心して当院をご利用下さい。


品川接骨院

診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅


当院では新型コロナウイルス感染対策とし、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。

2020.8.11

引っ越し作業で腰を痛める

【品川接骨院の治療事例】

【引っ越し作業中に腰と背中を痛める】

30歳代の女性

横浜市から品川区に引っ越しをしてきた時に、ダンボールを急に持ち上げた際に
腰と背中を捻ってしまい痛めてしまいました。

来院されるまで背中〜腰にかけて痛みが強く、動きが全然できない状態でした。
特に、腰の前屈と立ち上がり動作が全然できない状態でした。

お身体を診てみると、背骨と骨盤が歪んでおり、関節の動きができなくなっていました。

当院では、モルフォセラピーという手技で関節の歪みを改善します。
矯正後は、腰の前屈や立ち上がり動作ができるようになりました。

日常生活でお身体が痛くなった方、いつでも当院に御相談ください。


診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅


当院では新型コロナウイルス感染対策とし、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。






2020.8.8

【車両事故による痛み】

30代男性。会社員。

自動車にて悪路を走行しているときに、ハンドルを取られてしまい、河原の土手に衝突したときに痛めたとのことで来院されました。

身体全体に痛みがあり、頚から肩にかけて重いような痛みがあり、つり革を持つような動きで痛くなり、腰は反ると痛みがあり、長く座っていると違和感を感じてしまうようでした。膝にも痛みがあり、曲げるときに痛みがあり、他にも両手足に痺れがあり、頭痛、めまいなどの症状がありました。

頚部、腰部の動きは全体的に痛みがあり、とくに頚部の後屈、右回旋と腰部の後屈で左の背部から腰部にかけての痛みが強く出ていました。しびれは手足とも左側の方が強く頚部のスパーリングテスト(+)、腰部のSLRテスト(+)でしたが、root signははっきりとしませんでした。両肩ともに挙上、外転、外旋で痛みがあり、両膝はぶつけたような痛みがありました。

来院されたのが受傷の翌日でまだ症状も強かったため、モルフォセラピーでズレのある部位の矯正を中心に行ったところ、身体が軽くなり痛みが楽になったと言っていただけました。

モルフォセラピーは軽度な力で矯正を行うため、症状にもよりますが受傷直後でも安全に矯正を行う事が可能です。
交通事故はご自身が思っている以上に身体に負担がかかっているため身体のズレも多くなってしまいます。受傷された時は出来るだけ早く処置をする事で予後がよくなるので、受傷された際はすぐに当院までご連絡いただくことをお勧めします。


品川接骨院

診療のご案内
診療時間
月〜金 9:30〜20:00
土 12:30〜17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅


当院では新型コロナウイルス感染対策とし、スタッフのマスク着用、手指やベットなどの消毒を徹底して行なっておりますのでご安心してお越し下さい。

2020.8.7

メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • 治療事例はこちら
  • アクセス
  • 治療方針
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております

relo club

RELO CLUB会員の方へ

RELO CLUB会員カードをご提示いただくと、初回に限り自費治療メニューの料金から10%OFF!