TOP

品川接骨院品川接骨院

京急新馬場駅南口より徒歩3
JR大井町駅より徒歩8
青物横丁駅から徒歩5

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

スノーボードに多いケガと予防

みなさんこんにちは、品川接骨院の高倉です。

 

みんなさんは今シーズン、スキーやスノーボードには行かれましたか?私はスノーボードと雪景色が好きなので中級レベルで回数は少ないのですが毎シーズンスキー場には行っています。ただ、スノーボードは怪我の多いスポーツです。怪我をすると仕事や日常生活に即影響が出るだけでなく、周りの人や患者さんにもご迷惑をおかけしてしまうので、怪我に対しては細心の注意を払っています。

 

スノーボードで起こる怪我には、頭部外傷、骨折、脱臼、捻挫、打撲、切創や擦過傷または神経損傷など様々なものがあり、重度のものでは死に至るものや後遺症の残るものもあります。

スキーでは下半身の怪我が多いのですが、スノーボードでは上半身の怪我が多く起こります。これはスノーボードでは両足が固定されているため転倒時に手をついたり、頚や頭部、腰などをぶつける事が多いためです。特に初級者の場合には滑り方はもちろんのこと転び方がわからないため、転倒時に手を先についてしまう事が多く、手関節周囲の外傷が多く起こり、主なものに捻挫(靭帯損傷)があります。これは手をついた時に手関節の可動域を超える外力が加わったために手関節周囲の靭帯が引き伸ばされて損傷して炎症が起こることをいいます。また、強い痛みと炎症が続く場合は骨折をしている可能性があります。橈骨などの大きい骨の骨折は明らかですが、舟状骨などの小さな手根骨の骨折は捻挫と勘違いされることもあり、処置が遅れると予後が悪くなることもあります。

そのほか初級者の方に多い怪我には両足が固定されることに慣れていないためバランスが取れずに転倒したり、ターンの練習中に反対側のエッジにひっかけて転倒することで頭部や腰背部、膝の打撲がよく起こります。雪質が柔らかいところなら良いのですが、硬い雪面や凍ってしまっているところでの転倒は特に危険で、頭を打った時は脳震盪を起こす可能性があり、尻もちをついただけでも尾骨骨折になる事があります。

 

このような怪我を予防するために私がオススメする転び方は柔道の受け身で、特に後方受け身と前方受け身です。柔道などやったことのない人もいらっしゃるでしょうが、ポイントは後ろに転ぶ時は必ず顎を引いて体を丸め転がるように転ぶようにしてください。この時脚を上げすぎると膝で顔面をぶつけることもあるので気をつけましょう。前に転ぶ時は両腕の肘から手までを同時に地面につくことで手首や顔面などの怪我を予防する事ができます。このとき気をつけることはスキーと違いボードは外れないので転倒時に体を反ってしまうとボードで頭部を怪我してしまうこともあるので気をつけましょう。

中上級者の方は初級者のような怪我をすることは少ないのですが、初級者よりも滑走スピードが速かったり、パークに入るため、骨折や靭帯断裂など重篤な怪我や後遺症が残ったり死亡事故に繋がる事もあります。

スノーボードをする時は中上級者の方だけでなく初級者の方にも怪我を予防するためにプロテクターとヘルメットを着用することをお勧めします。私はスノーボードをする時はたとえ軽く滑るだけであっても必ずプロテクターとヘルメットを着用しています。

怪我をすると自分だけでなく周りにも迷惑がかかりますし、せっかくのスノーボードもつまらないものになってしまいますので、しっかりと怪我を予防しスノーボードを楽しんでください。

 

ただ、どれだけ予防しても怪我は起こってしまうものです。明らかな重篤なものはすぐに病院に行くことをお勧めしますが、2・3日強い痛みが続く場合は我慢せずにできるだけ早く当院を受診することをお勧めします。

 

品川接骨院

診療のご案内

診療時間

月〜金 9:00〜20:00

土      13:00〜17:00

JR大井町駅より徒歩10分

京急青物横丁駅より徒歩7分

京急新馬場駅より徒歩5分

2019.2.3

ホルミシス

ホルミシスとは

物質を高濃度または大量摂取すると害だが、適量の濃度または適量摂取は有益な効果が期待できるという意味です!

 

放射線にもホルミシス効果があります。

低線量の放射線に浴びると

①      体内の抗酸化作用が活性化

②      DNAの修復能力が高まる

と言った作用が期待できます。

その結果、さまざまな病気の治療や美容効果、老化防止などにおける効果が期待できる!

 

放射線ホルミシス療法

身体の内側から作用し、本来身体が持っている諸機能を高めてくれる働きがあります。

 

放射線ホルミシス療法の改善効果が

期待できる症状は

身体の不調、慢性疲労、肩こり、腰痛、関節痛、冷え、便秘、不眠などがあります。

 

何故、様々な効果が期待できるのかというと、

活性酸素が関係しています。

 

活性酸素とは

酸化させる力が強い酸素のことです。

 

どのように発生するのか?

①      食べ物などから得たブドウ糖を細胞内で燃焼させ、エネルギーを取り出すときに発生する。

②      呼吸して取り入れた酸素のうち、約2%が活性酸素になる。

③      ウイルスや細菌、毒物などが体内に侵入したとき。

④      ストレスを受けたとき。

⑤      紫外線にさらされたとき。

⑥      過剰な運動をしたとき。

⑦      飲酒や喫煙をしたとき。

 

活性酸素は酸化力が強いということは殺菌力が強い。

良い面では、体内に侵入した異物の駆除に、絶大な力を発揮する。

その一方で、強い酸化力で身体のDNAや細胞、組織をサビさせたりキズつけたりします。

 

それを防ぐため、身体にはもともと抗酸化酵素や抗酸化物質を活性化させ、活性酸素を除去する「抗酸化系

」とよばれるシステムが備わっている。

ところが、活性酸素が増え過ぎたり、加齢などによって抗酸化酵素の働きが弱くなったりすると、活性酸素を制御しきれなくなってしまう。

 

そこで、

低線量のホルミシス療法をすると

体内の水分が分解され、瞬間的に大量の活性酸素が発生します。

すると身体は、慌てて抗酸化系のスイッチを入れ、活性酸素に対抗しようとします。

その結果、抗酸化酵素が次々に発生し、余計な活性酸素を除去してくれる。

また、DNAの修復力を強化する効果もある。

 

この効果により、

身体の中に眠っている自然治癒力を高め、病気や老化の原因を抑え人間本来の免疫力を高めます。

寿命延命、老化防止、免疫力の増加、がん予防、美肌対策などさまざまな効果が期待できます。

 

病気の改善はもちろんのこと、体内の酸化が還元され潜在生命力を刺激し、新陳代謝や若返り、健康維持といった元気な身体を作り出してくれるのです。

品川接骨院では、ホルミシスを使った特別な治療法がありますので、体験したい方お待ちしております。

 

最寄り駅 新馬場駅 青物横丁駅 品川駅 大井町駅

 

2019.1.25

大腿四頭筋の肉ばなれ

こんにちは。品川接骨院の加藤です。

 

2019年も皆さんのお役に立てるように努めていきますので、よろしくお願いします。

 

さて、今回は『大腿前面の肉ばなれ』について話していきます。

 

【大腿四頭筋の肉ばなれ】

~発生機序~

大腿四頭筋の中でも大腿直筋に多く、股関節伸展位、膝関節屈曲位で収縮させた時に発生します。

その他の危険因子として、①筋の疲労、②再発、③柔軟性、コンディショニングの低下、④不適切なウォーミングアップなどがあげられます。

 

~症状~

急な大腿前方の痛みを感じ、重症度に応じてさまざまな程度の腫脹、皮下出血斑、硬結および膝関節屈曲制限が生じます。皮下出血斑は24時間以内では現れにくいです。完全断裂では直後に陥凹を触れることが多いです。大腿四頭筋を収縮する際に退縮した塊を触知することができますが、時間の経過とともに腫脹により段差が触れにくくなるので、24時間以内に確認してみる必要があります。

 

~損傷の程度による分類~

Ⅰ度:一般的に軽度な痛みで、筋腱複合体の最小限の損傷

軽い炎症症状として腫脹、浮腫および最小限の筋機能低下や可動域制限がみられる。

Ⅱ度:筋力や可動域が制限される筋腱移行部の損傷

Ⅲ度:非常に大きな負荷による筋腱移行部の断裂

 

~治療法~

重症度によります。初期治療は安静・冷却・圧迫・挙上が必要になります。荷重歩行の制限、圧迫、挙上と冷却は筋内の出血や腫脹の量を減らすのに有効です。急性期が過ぎたら関節可動域訓練、温熱療法、ストレッチングおよび等尺性、等張性収縮運動など組み合わせて行います。

[スポーツ活動復帰への条件]

疼痛や可動域制限がない。

筋力や柔軟性が十分に回復している(健側の90%以上)。

フィットネス(アジりティー、有酸素能力など)の改善が十分に得られている。

 

~再発予防~

特に初めての受傷の後では重要です。

・筋持久力トレーニング

疲労した筋は疲労していない筋に比べ肉ばなれを起こしやすいです。ストレッチングやウォーミングアップも肉ばなれの予防に有用です。。

 

以上が【大腿四頭筋の肉ばなれ】についての説明です。

 

品川接骨院でも大腿四頭筋に限らず、様々な部位の肉ばなれの患者様がご来院されます。

しっかりと検査や治療などを行い、早期回復、早期復帰を目指してお手伝いさせていただいています。

ケガなどでお困りの方は是非品川接骨院までお越しください。

 

スタッフ一同お待ちしています。

 

品川接骨院

 

診療のご案内

 

診療時間

月~金9:00~12:30  15:00~20:00

土    13:00~17:00

 

JR大井町駅より徒歩10分

京急青物横丁駅より徒歩7分

京急新馬場駅より徒歩5分

2019.1.15

青汁始めました。③(桑の葉の成分、効用について)

みなさんこんにちは、品川接骨院の高倉です。

今回は『GUSSURI AOJIRU』にしようされている『桑の葉』についてお話します。そもそも、青汁の成分では大麦やケールが有名ですがなぜ桑の葉なのでしょうか?

『桑の葉』と言えば古くから蚕のエサとして知られていますが、豊富な栄養成分と抗肥満、抗糖尿病、不老などの効果・効能があることが知られており、漢方やお茶など食用としても使用されてきました。漢方では根の皮は桑白皮、葉は桑葉、果実は桑椹と呼ばれています。生薬としては主に桑白皮が使用され、消炎、利尿、鎮咳、去痰効果などが知られており、ぜんそくや気管支炎、百日咳など気管や肺の症状に有効とされています。

桑の葉の主な成分と効果ですが、

①便秘改善:桑の葉の栄養成分の中には整腸作用を促し、便秘改善へと導くものが多く、主な成分としてはビタミン、カリウム、マグネシウム、鉄、ミネラル、食物繊維、フラボノイドなどがあります。

②糖尿病予防、ダイエット効果:桑の葉の成分の中にデオキシノジリマイシン(DNJ)というものがあり、インスリンの分泌を抑える効果や小腸での糖質の吸収を阻止する効能があります。DNJは桑の特徴的な成分のひとつでブドウ糖と構造が非常によく似ていて、ブドウ糖を吸収して体内に取り組むαグルコシダーゼと結びつく効果があります。つまり本来はブドウ糖を吸収するべきαグルコシダーゼですが、DNJと先に結びつく事によって余計なブドウ糖は吸収しなくなります。結果的にブドウ糖の吸収は抑えられ血糖値が下がるため糖尿病の予防につながり、また食物繊維が豊富でインスリンの分泌を抑制する働きも認められているため、脂肪が蓄積するのを防ぎ、太りにくい体作りに役立ちます。

③二日酔い予防:桑の葉茶に含まれるフラボノイドは、ポリフェノールの一種で肝機能を高める効能が期待できます。さらに、カリウムをはじめとする豊富な栄養素が体全体の調子を整えるので、胃のもたれや二日酔いのむかつきを予防します。

また、桑の葉の栄養成分は大麦やケールよりも優れており、GABAも多く含まれているので良質な睡眠を目的とした『GUSSURI AOJIRU』には有効な成分となります。

このように『トリプトファン』『GABA』『桑の葉』などの成分により快適な睡眠を得る事ができる『GUSSURI AOJIRU』をぜひお試しください。

 

品川接骨院

診療のご案内

診療時間

月〜金 9:00〜20:00

土      13:00〜17:00

JR大井町駅より徒歩10分

京急青物横丁駅より徒歩7分

京急新馬場駅より徒歩5分

 

2019.1.4

不眠症の原因

 

不眠症の原因

 

不眠症の原因としては、不適切な生活習慣、心理的なストレス、薬や嗜好品、体の病気、心の病気などがあります。

 

睡眠習慣の問題・睡眠リズムの乱れ不規則な睡眠時間、不適切な睡眠環境、昼間の活動量の不足などが原因となって起こる不眠です。

 

 

心理的なストレスと関連した不眠親しい人の死や悩みなど、心理的なストレスで起こる不眠です。

 

 

また不眠は、最初はさまざまな原因で起こりますが、その原因が取り除かれたあとも眠れない日が続くと、「また眠れないのではないか」という心配が原因でさらに眠れなくなり慢性的不眠症になります。

 

薬やアルコール等と関連した不眠カフェインやアルコールなど嗜好品に含まれる成分や、治療のため飲んでいる薬が原因で起こる不眠です。アレルギーの薬やかぜ薬、降圧薬、ステロイド薬、経口避妊薬、抗がん剤、インターフェロンなど、不眠を引き起こす薬はいろいろあります。

 

 

体の病気と関連した不眠さまざまな身体の病気(生活習慣病・脳神経疾患・呼吸器疾患など)や、その病気による症状(痛み、かゆみ、咳、頻尿、悪心、下痢、発熱、頭痛など)に伴って起こる不眠です。

 

 

心の病気と関連した不眠うつ病・不安障害・統合失調症などの精神疾患には、不眠の症状が現れることが多くあります。また、アルツハイマー型認知症や脳血管障害、脳腫瘍などの脳の障害でも、不眠は起こります。

 

 

まずは、生活習慣の改善!!

 

不眠のつらさ、あきらめない。

「眠れない」という悩みをそのままにせず、心と体の為にも、不眠解消しましょう。

不眠解消のためには、まずは規則正しい生活習慣が大切です。

 

眠りの悩みがある人の今すぐできる対処法

 

適度に運動をして、朝食はしっかり摂りましょう。

眠りと目覚めのメリハリをつけ、睡眠リズムを整えるのに役立ちます。

眠る前に、リラックスする時間を作りましょう。

夕飯以降のカフェイン飲料(コーヒー、紅茶、緑茶など)の摂取は、眠りを妨げたり浅くすることがあるので避けましょう。

睡眠時間は人それぞれ、時間にこだわらないようにしましょう。

必要な睡眠時間は季節や年齢でも変わります。

日中の眠気で困らないのが自然な睡眠時間です。

眠りやすい環境を作りましょう。

照明を暗くしたり、温度や湿度を心地よくと感じる程度に調整して、ゆったりと眠れる雰囲気づくりを心がけましょう。

 

日頃のちょっとしたことを変えることによって、質の良く睡眠になり、不眠症の予防になります。

是非今日から取り組みましょう!!

 

当院では不眠症でお悩みの方への特別メニューがございます!

いつでもご相談下さい!

 

品川接骨院

最寄り駅

新馬場駅

青物横丁駅

2018.12.28

大腿部の打撲

こんにちは。品川接骨院の加藤です。

 

12月に入りどんどん寒くなってきましたね。

寒くなってくると筋肉が緊張しやすく怪我が起こりやすいのでしっかりストレッチをして予防をしましょうね。

 

さて今回は〈大腿部の打撲〉についてお話をしていきます。

 

【大腿部打撲】

大腿部を強打し、筋が損傷する(筋挫傷)。大腿部前面の筋挫傷はサッカーやラグビーといったコンタクトスポーツに多くみられる。

 

~発生機序~

大腿四頭筋部の強打。コンタクトスポーツで相手選手の膝、肘、ヘルメット、あるいはキックなどにより打撲を受けることで発生する。

 

~症状~

受傷直後は鈍痛と程度にもよるが運動制限がみられる。症状は時間の経過とともに強くなるが、これは引き続き生じる腫脹によるところが大きい。腫脹が強いと筋内の出血や腫脹により筋内圧が上昇し、皮膚は緊張が強まり光沢を帯びることがある。翌日には患部の腫脹、圧痛、膝関節の屈曲制限がみられ、症状の悪化をみる。まれに、筋内圧が過度に上昇し、急性のコンパートメント症候群を合併することがある。

また、慢性化すると、骨化性筋炎の合併や筋組織の拘縮により、膝関節の屈曲制限が残存することもある。

 

~分類~

軽度:疼痛、腫脹は軽く、膝関節は90°以上屈曲可能なもの

中等度:疼痛、腫脹はやや強く、膝関節が90°まで屈曲できないもの

重度:血腫形成、膝関節が45°まで屈曲できないもの

 

~治療法~

筋挫傷の治療は保存療法が主体となる。急性期には出血を最小限にとどめるために、ただちにアイシングを行い、できるだけ損傷筋を伸展させる肢位をとり、血腫形成を抑制する。RICE処置は痛みが落ち着き、大腿周囲径が安定するまで続ける。荷重は可能な範囲で行う。重度の損傷では、著名な内出血が前方に発生しやすいので、受傷後、5、6時間以内に痛みが増悪してくる場合は医師の診断を仰ぐ必要がある。

急性期を過ぎて、膝関節の屈曲が90°以上可能であれば3週間以内の復帰が見込める。3日以降に90°の膝屈曲が不可能な場合には温熱療法と無負荷の可動域運動を慎重に行っていく。

[スポーツ活動復帰への条件]

①疼痛や可動域制限がない

②筋力や柔軟性が十分に回復している(健側の90%以上)

③フィットネス(アジりティー、有酸素能力など)の改善が十分に得られている

 

以上が〈大腿部の打撲〉についての説明でした。

軽度のものでも放っておくと後々色々な症状が出てきてしまいますので打撲かなと思いましたらすぐに品川接骨院までご連絡下さい。

 

スタッフ一同お待ちしています。

 

品川接骨院

 

診療のご案内

診療時間

月~金9:00~12:30  15:00~20:00

土    13:00~17:00

 

JR大井町駅より徒歩10分

京急青物横丁駅より徒歩7分

京急新馬場駅より徒歩5分

2018.12.12

青汁始めました。②(睡眠とGABAについて)

みなさんこんにちは、品川接骨院の高倉です。

前回は『GUSSURI AOJIRU』に含まれるトリプトファンがどのような働きをするかについてお話をしましたが、今回はこの中に含まれる成分の1つ『GABA』についてお話をします。

GABAとは、植物や動物、私たちの体内にも広く存在する天然アミノ酸の1つで、γ-アミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)を略してGABAと呼ばれています。

GABAはタンパク質を構成するアミノ酸と異なり、主に脳や脊髄で『抑制性の神経伝達物質』として働き、興奮を鎮めたり、リラックスをもたらしたりする役割があるため、GABAには気持ちを落ち着かせる『抗ストレス作用』があります。GABAは脳内で、ドーパミンなど興奮系の神経伝達物質の過剰分泌を抑えて興奮した神経を落ち着かせる働きをしているので、ストレスを和らげリラックス状態をもたらす作用があります。

GABAを摂取することで、リラックス効果により脳波のα波を増加させてβ波を減少させるという実験結果もあります。α波とは安静、閉眼、覚醒時に多く観測される脳波の1つで身体がリラックスしている状態の時に多く観測されます。したがって、α波が出ると心身ともにリラックスできるとともに、ストレスを抑える効果もあります。集中している状態の時もα波が検出され、脳を活性化させる効果もあります。また、自律神経のバランス効果や免疫力を高めて病気を予防する効果もあると言われています。一方、β波とは日常生活でもっともよくみられる脳波で、注意や警戒、心配など心身ともに緊張している時に出現するため、β波が過度に高いときはストレス過多の状態にあると言えます。

睡眠と脳波の関係として、入眠するときはβ波→α波→θ波→δ派という順番になります。寝る前の活動状態のβ波から布団に入り体がリラックスしてα波になり、意識が薄らいでくるとθ波となり、睡眠が深くなるとδ波となっていくので、入眠時の脳波をより良くα波にすることが良質な睡眠を得るために重要なことになります。

このようにGABAのリラックス効果によりα波を増加させることでより良い睡眠を得られることができますが、ストレスの多い現代社会では体内で作り出されるGABAの量では足りません。GABAは天然アミノ酸なので様々な食べ物の中に含まれていますが、ストレスを和らげるために使われているため常に不足しやすい状態になっています。

『GUSSURI AOJIRU』にはこのトリプトファンとともにGABAも豊富に含まれておりますので、ぜひ、快適な睡眠のためにもお試しください。

 

品川接骨院

診療のご案内

診療時間

月〜金 9:00〜20:00

土      13:00〜17:00

JR大井町駅より徒歩10分

京急青物横丁駅より徒歩7分

京急新馬場駅より徒歩5分

 

2018.12.1

野球肘

こんにちは。品川接骨院の加藤です。

 

寒くなってきましたが皆さんは調子はいかがですか?

 

前回は野球肩の話をしましたので、今回は【野球肘】について話していきましょう。

 

 

~野球肘~

 

野球の投球による肘部の障害、とくに上腕骨内側上顆炎を野球肘と総称しているが、ゴルフやテニス(フォアハンド)などのスポーツでも発生する肘部の疼痛性運動障害である。また、成長期(少年期)の過剰な投球動作などにより発生する野球肘はリトルリーガー肘と別称される。

 

〈症状〉

1) 内側型

内側上顆部の疼痛、腫脹、圧痛、軽度の肘伸展障害、投球動作時に疼痛があり、内側上顆炎、内側上顆裂離骨折、前腕回内屈筋群・内側側副靭帯損傷やその引っ張りによる裂離骨折などが考えられる(成長期の場合は、骨端核の肥大、分節化、骨端線離開)。将来的に、肘関節の不安定症や遅発性尺骨神経麻痺(肘部管症候群を含む)の発生もある。内側上顆炎の場合、日常生活において物を持ち上げたり力を入れる動作で疼痛の増強を訴える。

2) 外側型

強い圧迫力が加えられた結果、上腕骨小頭の離断性骨軟骨炎を発生する。初期では投球時に外側部の疼痛はないが、関節遊離体(関節鼠)を生じ、関節内にロックすると突然発症する。将来的に、変形性関節症にいたることもある。

3) 後方型

肘頭と上腕骨頭窩間でのインピンジメントの結果、成長期では、肘頭部骨端軟骨の成長障害。成人では肘頭の疲労骨折や上腕三頭筋の炎症などが発生する。

 

〈治療法〉

保存療法を行うことが可能であるが、発育期におけるものは将来性を考えて治療が長期化する。投球はもちろんバッティングも禁止する。副子固定を行うこともある。

保存療法は最低でも3ヶ月間行い、まず肘の自動運動を行わせ、スポーツ活動への復帰には1年以上を要する。状態によっては観血療法となることもある。

(1) ポジションを失う、試合に出場できない、などからくる精神的な不安感や焦りに対する指導、助言、管理が必要である。

(2) 投球動作を休止させ疼痛消失まで固定する。

(3) 痛みの感じる運動は避け、それ以外の運動で患肢の筋萎縮と体力低下を予防させる。

(4) 筋の再教育を行う。

 

〈予防〉

野球肘の障害に対する対策は、早期発見と過剰投球にならないように練習量や投球動作の見直しなどの管理が必要である。小学生では1日50球程度、週200球、中学生では1日70球程度、週350球、高校生では1日100球以内、週500球を越えないことが提案されている。

 

このような痛みがあったり、違和感がある場合はすぐに品川接骨院にご相談ください。

 

品川接骨院

 

診療のご案内

診療時間

月~金9:00~12:30  15:00~20:00

土    13:00~17:00

 

JR大井町駅より徒歩10分

京急青物横丁駅より徒歩7分

京急新馬場駅より徒歩5分

2018.11.26

青汁始めました。(良い睡眠とホルモンについて)

みなさんこんにちは、品川接骨院の高倉です。

みなさんは毎日良い睡眠をとれているのでしょうか?

 

身体の自然治癒力を高めるためには良質な睡眠が必要になります。そこで当院では、みなさんが『身体の痛み』を改善し、快適な毎日を過ごしていただくために、特に睡眠作用に特化した青汁『GUSSURI AOJIRU』を自社作成いたしました。

この『GUSSURI AOJIRU』には①トリプトファン ②桑の葉 ③GABA ④乳酸菌などの成分が含まれていますが、今回は睡眠に特に重要な成分であるトリプトファンについてお話をさせていただきます。

 

快眠に関わる人間の体内で生成される物質にメラトニンとセロトニンがあります。

夜、眠くなるのはメラトニンというホルモンの働きが重要になります。メラトニンとは脳の松果体という部分で分泌される脳内ホルモンで、夜になると徐々に分泌が増え、夜中に最大となり、深部体温を下げるなどの働きで質の良い眠りをもたらしてくれます。夜、メラトニンがたくさん分泌されることは、良い睡眠に不可欠で、夜にメラトニンがたくさん分泌されるためには、メラトニンの材料であるセロトニンというホルモンが日中にしっかりと分泌される必要がります。

 

セロトニンは幸福ホルモンと呼ばれることもある神経伝達物質で、精神を安定させて、日中の覚醒を促たり、体温調節などにも関与しています。セロトニンが活発に作り出されるにはいくつか条件がありますがその1つに太陽の光を浴びることがあります。昼間、太陽光を浴びることで必須アミノ酸のトリプトファンから生成されます。

このように昼間はセロトニン、夜間はメラトニンという2つのホルモン分泌の流れが良い睡眠をもたらします。

 

メラトニンの材料はセロトニンで、セロトニンはトリプトファンから生成されます。トリプトファンは人間が体内で合成することができない必須アミノ酸の1つで、食事できちんと摂取する必要があります。そして、トリプトファンが脳内に到達し、メラトニンが分泌までには時間がかかるため、特に朝食でしっかり摂取するのが効果的です。

トリプトファンはアミノ酸なのでタンパク質の多い食品にたくさん含まれています。肉や魚はもちろん、豆腐や納豆などの大豆製品や乳製品、ナッツ類やバナナなどにも含まれています。

 

『GUSSURI AOJIRU』にはこのトリプトファンが豊富に含まれており、忙しくゆっくり朝食が取れない方にもお手軽で飲みやすいお味になっていますので、ぜひ、快適な睡眠のためにもお試しください。

 

品川接骨院

診療のご案内

診療時間

月〜金 9:00〜20:00

土      13:00〜17:00

JR大井町駅より徒歩10分

京急青物横丁駅より徒歩7分

京急新馬場駅より徒歩5分

2018.11.15

不眠パート1

こんにちは!

品川接骨院の宍倉です。

 

今回は不眠についてお話しさせていただきます!

ご存じですか?

今、日本人の成人の 約5人に1人が、

「よく眠れない」と感じています。

最近よく眠れない、と感じていませんか?

不眠に悩んでいるのは、あなただけではありません。

今、日本人の成人の約5人に1人がなんらかの不眠の症状を感じていると報告されています。

不眠の症状はさまざまです。

夜なかなか寝つけない、夜中や朝早くに目が覚めてしまう、

朝起きても疲れが取れない、日中の眠気、だるさなど。

たまに眠れないなぁという程度から、

1週間、1カ月と長い期間眠れない状態が続いていてつらい、

と感じている方もいるかもしれません。

 

 

[こんな眠りの悩みありませんか?]

 

眠りの悩みとして、「なかなか寝つけない」「夜中によく目が覚める」「早く目覚め、それ以上眠れない」「よく眠った気がしない」という状態がよくみられます。

 

①      なかなか寝つけない (入眠障害)

 

床につき眠ろうと思っても、なかなか眠りにつくことができない、いわゆる寝つきが悪い。30分〜1時間以上寝つけないことが多いようです。

 

 

②      夜中によく目が覚める (中途覚醒)

 

夜中に何度も目が覚めてしまったり、一度目覚めてしまうと眠れなくなったりする。日本人の成人の中では、特に多いと言われています。

 

 

③      早く目覚め、それ以上眠れない (早朝覚醒)

 

朝起きようと思っていた時間よりも、2時間以上早く起きてしまい、その後眠れなくなってしまう。特に高齢者に多くみられると言われています。

 

 

④      よく眠った気がしない

 

よく眠ったという満足感が得られない状態。早めに床につき、睡眠時間は十分に取ったはずなのに、昨日の疲れが取れないことが多いようです。

 

 

[不眠症とは]

 

不眠の症状には主に、「入眠障害」「中途覚醒」「早朝覚醒」があります。不眠の症状が一つまたは複数みられ、日中の眠気やだるさがある方は不眠症かもしれません。

不眠の症状が生活や仕事に影響していると感じながら、不眠の悩みをあきらめたり、放置していませんか?

眠りの質の低下は、高血圧や糖尿病などの生活習慣病との関連が指摘されています。また、不眠の症状が長く続くとうつ病になるリスクが高くなる、うつ病の患者さんの大半で不眠症を併発している、といった研究報告もあります。

睡眠に関する正しい知識をもって、不眠の解消をめざすことが、健康のためにも大切です。

 

当院では、不眠の患者様向けの特別治療もございますので、一度ご相談ください!

 

品川接骨院

最寄り駅

新馬場駅、青物横丁駅、大井町駅

2018.11.12

メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • 治療事例はこちら
  • アクセス
  • 治療方針
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております

relo club

RELO CLUB会員の方へ

RELO CLUB会員カードをご提示いただくと、初回に限り自費治療メニューの料金から10%OFF!