治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・20代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
定期的にジムでトレーニングをしていて、2週間前に肩のトレーニングをしている際に、左肩に違和感を覚え、それからふとした時に痛みが出るようになった。
2.受診理由
トレーニーが多く来ていることを知人から聞き来院。
3.体の状態と施術内容
全ての動きが痛いのではなく、押す動作をすると痛みが出てくることがわかりました。
たとえば、腕立て伏せなどが痛みが出ます。
施術としては、肩甲骨周りについているインナーマッスルを収縮させると痛みなどはなく出ていたので、直接筋肉への刺激と、モルフォセラピーにて、頚椎・肩甲骨・鎖骨などの矯正をおこないました。
4.受診後の患者さんの感想
施術の翌日にトレーニングをした際には、若干の痛みはあるものの、7割は軽減したとのことでした。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.26
・40代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
ジムでトレーニング中に腰を痛めて来院しました。
2.受診理由
ホームページを見て選びました。
3.体の状態と施術内容
腰の痛み自体は軽度で、モルフォセラピーを行い1回で改善しました。
身体の硬さを指摘すると、前屈が硬いのでペタっと床まで曲げたいとのこと。
2回目の施術からはモルフォセラピーでズレを矯正し、血流を良くしていきます。
ストレッチで臀部、大腿部、下腿部、股関節を伸ばして動かしてます。
4.受診後の患者さんの感想
施術毎に柔らかくなっていくのが実感でき、今後が楽しみです☺
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.20
・ 40代
・ 女性
・ 主婦
1.発生理由
子供を持ち上げようと際に腰を負傷。
2.受診理由
腰を早く治したいため来院。
3.体の状態と施術内容
体の状態は
腰の前屈と伸展に動かすのが厳しく、
腰椎と胸椎がズレている状態でそのため、背中と腰全体の筋肉が引っ張られ背中と腰に負担かかっている状態でした。
施術内容は、引っ張られている筋肉を整えて、腰椎と胸椎の骨のズレを矯正する手技療法を施行しました。
当院の手技療法はモルフォセラピーという治療方法を使っています。
4.受診後の患者さんの感想
治療後は痛みが軽減して関節可動範囲が広がり喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.22
・20代
・男性
・トレーナー
1.発生理由
特に痛みではなく、トレーニングをしていて左右差が気になるとのことでした。
2.受診理由
職場の方の紹介で来院。
3.体の状態と施術内容
本人の自覚としては、痛みなどはなく、トレーニング中の左右差が気になると言っていました。
モルフォセラピーを中心に身体の軸を整えるように施術しました。
4.受診後の患者さんの感想
いつもはないような、まっすぐになった感じがある!
このあとトレーニングしてみて経過を伝えたいと言ってもらえました!
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.19
治療事例
・ 50代
・ 女性
・ 主婦
1.発生理由
家事をしていた際に背中を負傷。
2.受診理由
背中を早く治したいため来院。
3.体の状態と施術内容
体の状態は
頚椎と胸椎がズレている状態でそのため、背中と首全体の筋肉が引っ張られ背中と首に負担かかっている状態でした。
施術内容は、引っ張られている筋肉を整えて、頚椎と胸椎の骨のズレを矯正する手技療法を施行しました。
当院の手技療法はモルフォセラピーという治療方法を使っています。
4.受診後の患者さんの感想
治療後は痛みが軽減して関節可動範囲が広がり喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.16
・30代
・女性
1.発生理由
朝、顔を洗おうとして身体を少し前傾にした瞬間、腰に痛みが走りました。
無理に動いたら危険そうだったので、ゆっくりベッドに行きしばらく横になりました。
少し動けるようになり、整骨院へ行きました。
2.受診理由
家の近くで検索し、クチコミが良かったので来院しました。
3.体の状態と施術内容
腰の熱感が強く炎症を起こしていました。
どの動作も痛く、寝がえりや起き上がるのも大変という状態です。
筋筋膜性腰痛ですので、まずアイシングをして、モルフォセラピーで腸骨・仙骨・腰椎の調整を施しました。
痛みは残るけれど動きがスムーズになったので、初回は終了。
翌日の来院時は痛みの強さが10から4くらいになり、翌々日には2まで減りました。
1週間程度で痛みは無くなりそうです。
4.受診後の患者さんの感想
思ったよりも早く症状が改善して嬉しかったです。
元々腰の筋肉の張りや背骨のズレもあり、腰痛になりやすい状態だと教えてもらいました。
もう2度と今回みたいになりたくないので、今後は定期的にメンテナンスに通おうと思います。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.12
・60代
・男性
・デスクワーカー
1.発生理由
長く座っていて、腰痛になり、その後、右脚の裏側に痛みとしびれが出てきてしまった。
2.受診理由
友人が来院していたため紹介でいらした。
3.体の状態と施術内容
触診をすると、坐骨神経と関連のある、腰椎のズレを感じた。
整形外科での検査でも言われたとのこと。
モルフォセラピーをメインに矯正をした。
4.受診後の患者さんの感想
直後に全ての痛みがなくなったわけではないが、痛みの程度が弱くなった!
5回ほど、施術をしたあたりから、痛みがなくなり、コリ感のみになった。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.11
治療事例
・ 50代
・ 男性
・ 営業
1.発生理由
ゴルフでスイングをした際に背中を負傷。
2.受診理由
背中を早く治したいため来院。
3.体の状態と施術内容
体の状態は
腰椎と胸椎がズレている状態でそのため、背中と腰全体の筋肉が引っ張られ背中と腰に負担かかっている状態でした。
施術内容は、引っ張られている筋肉を整えて、腰椎と胸椎の骨のズレを矯正する手技療法を施行しました。
当院の手技療法はモルフォセラピーという治療方法を使っています。
4.受診後の患者さんの感想
治療後は痛みが軽減して関節可動範囲が広がり喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.9
・50代
・男性
1.発生理由
テニス中にボールを打った時に手首が痛くなった。
2.受診理由
友人の紹介で来院。
3.体の状態と施術内容
手首の尺側(小指側)が痛く、物を持ったり手を捻る時に痛みが出ます。
尺側のストレステストでも痛みがあり、TFCC損傷が疑われました。
TFCCとは「三角線維軟骨複合体」のことで、(Triangular FibroCartilage Complex)の頭文字を取ってこう呼ばれています。
手首の小指側にあり、靱帯や腱、軟骨などの軟部組織の複合体です。
全身の状態を確認すると、身体の捻り、肩甲骨の可動が悪く、手打ちになり手首への負荷が強く痛みに繋がっているようでした。
患部のみの施術ではなく、腰や肩甲骨などの施術も行い全身の連動性を出すようにしていきました。
手首にはテーピング固定を行いました。
テニスを休みたくないとの希望なので、全身整体+テーピングを行い、翌日のテニスに臨んでもらいました。
4.受診後の患者さんの感想
テニスの時、手の痛みが少なくて助かりました。
それよりも身体の動きが良くて驚きました!
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.5
・30代
・女性
・デスクワーカー
1.発生理由
2週間前からデスクワークのしすぎからか、腱鞘炎のような痛みがでている。
2.受診理由
ホームページをみて、腱鞘炎の症例があったので来院した。
3.体の状態と施術内容
問診検査などをさせていただくと、腱鞘炎の検査も陽性になりましたが、頚椎や腰椎のズレも強く、複合的なズレにより、手に負担がかかってしまったと考えました。
首周りの施術、手関節の施術、足首の施術をすることで、直後でも痛みがかなり改善しました!
4.受診後の患者さんの感想
今までの接骨院や整体院は、手だけしか診てくれなかったが、全体のバランスを整えることで、こんなにも良くなるのかと驚いていました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川シーサイド・青物横丁にお勤めの方。
品川区にお住みの方。
大井町に用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.7.4